『スプラトゥーン3』の新シーズンとなる“2024夏 Sizzle Season”の映像が公開されました!新シーズンの開幕日(2024年6月1日)に追加される新たな弓系のブキの紹介です!
フルチャージ時は5本のインクを同時に放ち、トライストリンガーと同様に着弾後に爆発する。
着弾時にプレイヤーにあたってないのに爆風だけでデスするってことは、一つの爆風で50ダメージくらいなのでしょうか、、?
トライストリンガーよりは塗りに貢献できたり、壁裏のプレイヤーを追い詰められそうですね🤔
先ほどのフルチャージ時の動画のレティクルの動きをよく見ると、以下の流れになっています。
つまり約0.5秒で半チャージ状態になり、約1.3秒でフルチャージ状態になる。
そして半チャージ状態(全てのインクが一点集中)で放つこと、一発で相手を倒すことができる。
フルイドもカスタムもどちらも200Pです!
塗りが強いので結構すぐたまる印象。
チャージ具合と冷却弾爆風のダメージはそれぞれイカのように異なります。
攻撃種類 | ダメージ |
---|---|
無チャージ(ノンチャ) | 24 |
半チャージ(冷却弾あり)〜フルチャージ(冷却弾あり)直撃 | 35 |
冷却弾の爆風 | 30 |
ロボットボムで索敵しながらメインを打ち込み、味方と併せてハンコで打開したり前線に出ることもできそう。半チャージの一点集中もあるので、中前衛な動きが期待できる。
索敵特化なサブスペでメインとの組み合わせでキルに繋げそうですし、味方のサポートにはなる後衛よりの動きが求められそう。押し込む時の爆発力や打開力に欠ける印象です。
ていうかサブスペが索敵x索敵の組み合わせってどうなんですかね🤔
ロボム投げてソナー投げて(インク回復して)メイン撃ちまくったらうざそうではありますが、、
無印もカスタムもどちらもサブを併用する立ち回りになりそうですし、5本も打ち出すとなるとインク効率系は必須になってきそう。
射程はトライストリンガーより短そう&見た目的に少し重そうなので、ヒト速やイカ速もないと、いろんな場面で置いていかれたり逃げそびれる気がする。
弓ならサーマルかリベンジをつけるべきだと思いますが、せっかくフル溜め5発なら攻めのサーマルインクをつけて中前衛くらいの立ち回りをしてもよいかも?
細かいギアの考察についてはイカの記事を参考に!
ゆみしゃけラボの中の人です!
XPは最高2500やっといけたくらい。
サモランは気が向けばカンストしたりしなかったり。
普段はiOSプログラマーとかブログ運営や動画クリエイターとかしてます。
このサイトは気まぐれ更新なので、更新遅めですみません。。
使ってみた感想で言うと最初は扱いづらいけど慣れて来るとちょっと強い。
無印はエリアが2つのマテガイとかで使うと強い。
カスタムは結構どのルールでも扱える。ソナーと合わせると結構強いから
使ってみて!